美しき宇宙ハッブル望遠鏡

sje83hab

2009年09月11日 01:24

今年五月に修理を終えてアメリカNASAのハッブル宇宙望遠鏡は修理で取り付けられた「広視野カメラ3」でさそり座にある惑星状星雲の撮影に成功しその画僧を公開した。惑星状星雲とは死にゆく恒星が膨張し、ガスを放出することで形成された星雲である。宇宙空間に巨大なチョウの羽を広げたような形状は美しく、今回その輝く姿がはっきりと写っている。
そのスケールは凄まじく、形作るガスは約2200年間にわたり放出されており、時速96万キロ以上の速さで広がり続けているらしい。その長さは2光年以上というこれまた凄まじい大きさになっている。中心部にある恒星本体は星雲やちりに隠れ写っていない、星の表面の温度は約22万度にもなり、確認されている星の中では最も高温の部類に入らしい。
しかし22万度と言う温度も想像を超える。こんな温度でも中心に恒星本体は物たつとして存在しているのでしょうか......。宇宙を想像する時そのスケールの大きさに何でもありかな?なんて思ってしまします。 (^.^)